“SAFETY BUT IT’S TRUE" 【4/4(土),5(日) FAF × MIYAGIHIDETAKA POP-UP STORE at Sal vol.2】

はじめに、東京、大阪では外出自粛の要請が出たり、全世界的に厳しい状況が続いており、僕は毎日ニュースを見ては状況を見守る中、弊店では営業を続けております。特に普段弊店にお越しくださる方々、またOnline Storeをご利用いただいた方々、まだご来店が叶わず(もしかしたら今の状況のせいで)ともこ...

Read more

シャツ作りました。【3/21(土)〜24(火) mister it. SPECIAL POP-UP at Sal】

シャツ作った。見て欲しい。茂野五郎もびっくりの直球のメッセージが届きました。前回に引き続き、今シーズンもインスタレーションを兼ねたポップアップをSalにて開催いたします。(前回のブログはこちら。これを読むと二倍楽しめるはず。)春夏らしいシャツを中心としてコレクション。もちろんシャツ以外もありま...

Read more

「アンダーグラウンド」【3/20(金)-23(月) "K.L.G Target The Mukta" KIDS LOVE GAITE AW20 Collection Exhibition at Mukta】

頭の中で円を描いてみる。その中心には自分がいて、その円の内側には自分がしたいことや好きなこと、自己の正義や価値判断、美的感覚に則るものが存在している。そして、その円の外側には自分が興味ないものや嫌いなもの、つまり上で述べたもの以外が存在している。円の広さは人によってもちろん異なる。中心近くのも...

Read more

徒然草#1 「宇宙船に乗って」

高低差がありすぎて耳キーンなるわで話題の当店のブログですが、毎回できるだけ練った文章ではないと自分で嫌になりますので更新頻度が低めでしたが、箸休めもたまには書いてくれよと身内から言われたものですから、先日のタピオカが生まれたのですが、何百年も前に書かれ、今なお多くの文人を虜にし、日本人なら一度...

Read more

抽象化

「抽象化」- 事物や表象を、ある性質・共通性・本質に着目し、それを抽き出して把握すること。その際、他の不要な性質を排除する作用(=捨象)をも伴うので、抽象と捨象とは同一作用の二側面を形づくる。(大辞林・第三版) モノを知覚、認識する際には知っていること(余計な情報)やそれについてよく知らないこ...

Read more

That's How I feel -20SS Buying Review "Nicholas Daley"-

長年の勘、というように、直感や勘というものは経験に基づいたものである。良い、悪い。自分がなぜそう思ったのかわからないことは多々あれど、それには全て今まで生きてきた環境や出会った人々やモノの中に理由がある。(上とは関係ありませんが、興味がある人はチャールズパースの「直観」の話を読んでみてください...

Read more

イレブンバック〜20SS Buying Review"doublet"〜

大富豪というゲームはどこから生まれたのだろう。些細な疑問なので掘り下げもしないが、トランプゲームの中で一番好きなのは大富豪だ。というのも、ローカルルールにもよるが、ほとんどのカードに特殊効果が付与されている。5とか凄くないですか?強制スキップ効果なんて、遊戯王なら禁止カードレベル。数字的にはか...

Read more

Chaos / Balance 〜20SS Buying Review "UNDERCOVER"〜

ずっとカオスなものが好きだった。しかも、多分そう思い込んでいた。でもそれは子供の時に、友達が積み上げた積み木を足で蹴って崩すみたいな、ある意味無責任なものだった。(FFディシディアではカオス陣営ばかり使っていた。)2、3年前まではそれで良かったのだが、なんとなくその無責任さに気づき始めて、初め...

Read more

"Esse" 【sulvam 20SS COLLECTION 12/17(Tue) 13:00〜 START.】

明日12月17日(火) 13:00〜より、待望となるsulvam 20SS Collectionがローンチいたします。"Esse"と題された今シーズンは、sulvamのクリエイションの原点に立ち返り、sulvamとは何か、洋服とは何か、というところに改めて焦点を置いたコレクションとなっておりま...

Read more

それは些細なきっかけ 【12/15(Sun),16(Mon) Fake Ass Flowers POP-UP STORE at Sal】

人が人やモノを魅力的に感じるようになるのを日頃から意識している人はほとんどいないだろう。意識していたとしても、例えば自分の好きな人が好きだから、とか、なんとなく波長が合うから、とかそういう曖昧なものだと思う。僕にとって大事なのはその逆の方で、自分にとってなぜこの人やモノは魅力的に感じないのだろ...

Read more