Diary109 -遊び

Diary109 -遊び

カフスのない袖口や、スクエアカットの裾は、ロングスリーブのTシャツに、半袖のシャツをドッキングしたようなカジュアルで、親しみやすい見た目。袖口、襟縁など細部には、熟練の職人の技術が隅々まで行き届いており、質の良いドレスシャツ。シャツメーカーが作るからこその、ユースなカジュアルさと大人なドレスさの入り混じる、遊びのあるシャツだ。

生地はウール100%でとっても軽くドライタッチな素材で、これからの季節にもってこい。薄手の生地は、透け感が強く、シアー素材と言える軽さがあり、とっても繊細で上品な雰囲気を感じる。CAMISAS MANOLO / OFF WHITE DOUBLE SLEEVE SHIRT-Offwhite

ウォッシュのダメージデニムに合わせは、さらっとシャツを羽織って,大人っぽく。

学生時代に、よく行っていた服屋さんで、ヨシダくんに似合うと思うよって紹介された洋服があった。正直、自分の好きではないような気がするが、この人が勧めてくれるなら、今は分からないけど買っておこうと思って、買うことにした。その洋服は所謂ジレの形をしたベストだった。ジャケット、パンツ、ベストのスリーピーススーツのベストのそれだ。ドレスなのかカジュアルなのか、自分らしいのかどうか、分からないベストだったが、少し大人になれる気がした。

その後、そのベストは自分らしい、手放せないアイテムになった。ドレスな洋服にも慣れてきた僕は、ドレスでもカジュアルでもなかったベストを、少しユースで、少し大人な、遊びのあるベストだと感じる。半端丈のワークパンツとの合わせは、スケーターのディキーズみたいな感覚で、ユースっぽいルックに。このシャツのカジュアルな見た目と確かな技術に裏付けられたドレスな作りは、大人っぽくなれる、子供っぽくもなれる、どっちにもなれる遊びを楽しめるシャツだと思う。

学生の頃から比べて、大人になった僕は、このシャツを子供っぽく着て、遊びを楽しみたい。Mukta / SalがCAMISAS MANOLOに別注したダブルスリーブシャツ。昨年のチェックシャツとは形は同じで、生地を変更した仕様になっている。CAMISAS MANOLOは,MADE-TO-MEASURE、いわゆるオーダーメイドを行っている本格派のシャツメーカーです。職人技と美的感覚に重点を置いたオーダーメイドらしく、その姿勢が存分に反映されたシャツに仕上がっています。


ヨシダユウキ

Recent Post