RIER 2nd.
楽しみにしていたやつが届いた。ウール・ジャージーのベースレイヤー、クロシェ編のカーディガン、ウール・ギャバジンのトラウザー、スウェード版の長靴。これで完納。先に納品されていたフリースもクソ暑いのにも関わらず、結構旅立っていっているけれど、フリースを買った方もそうでない方も、何卒引き続き、触れてRIERを感じてください。パリ、マレ地区にあるショールーム。ほとんどのブランドでデザイナーが不在なことが多いが、RIERのアンドレアスは必ずいる。ブランドにはグレーやネイビーのイメージが強いが、本人はカーキやベージュ、ビビッドなイエローのフリースも着ていたな。ちなみに受付の女性は妹さん。
ウール・ジャージーのビーニーやタートルネック、カットソー。ミニマルであり、スポーティなラグジュアリーさ...うまい寿司を食べた時のような、月並みな言葉しか出てこない。しかもうまい寿司でも、コースの初めの方に出てくる新鮮な貝類。新鮮がゆえのピチピチとした食感、奥の方に旨味を感じつつ、これからのメインのコースの期待を膨らませる、そういう立ち位置。
ミニマル・テクノのようにコレクションの中でオレンジのハイハットが反復してくる。
この人がカッコ良すぎて仕入れないウィメンズのアイテムまでパシャパシャ取ってしまった...
夜はもう完全に秋って感じがしますね。先物買いという感覚も無くなってきました。いやもちろんまだ着れないんですけどね、秋冬コレクションが一通り揃ってくると、先物買いとかオンタイム買いとか、そういうことじゃなくて、今目の前にあるこいつを自分のものにしてやりたいっていう、愛にも似た欲が沸々と湧いてくるのを感じる。そういうパワーがある。そういう欲との葛藤に駆られる人間模様のドラマ、それがお店の醍醐味。僕らももう1段階ギア上げていきます。ギア・セカンド。
RIERの新作は、今週末、20日よりお披露目します。何卒🙏
イタイ